2008年01月22日
 ■ 昨日の分

前3品
ながす鯨の芥子味噌
渦巻長芋と雲丹雲丹
鮑と海老のカクテル

刺身
季節

煮物
甘鯛揚げ出し

焼き物
団扇海老と鮑のもろ陶板焼き

強肴
角煮

蒸し物
白子養老蒸しポン酢餡でサッパリ

洋皿
冗談みたいに厚い平戸ウシステーキ

あとちょっと
海鼠の柚香酢漬

もう少し
パイスープ

〆で
御飯赤出汁香の物

グサッと
洋ナシと少し甘いお菓子

以上、高めのオファーで値段はもにゃもにゃ。

投稿時間 : 05:20 個別ページ表示 | コメント (133)

2007年08月15日
 ■ 河豚屋の娘とフランス語は苦手とゲットワイルドアンドタフ(笑

プレシャスメモリーズか?

投稿時間 : 02:18 個別ページ表示 | コメント (137)

2007年07月01日
 ■ どっちに振れるのか。

毎日、湯葉をゆばゆば作っているうちに考えた事がある。

湯葉でラビオリチックなもの。
普茶料理で蓮根とキャベツで肉っぽい食感を偽装したものがあるが、
それあたりを湯葉で包んで和風ラビオリ。

トロッと蟹餡やら海老餡で。
夏なので冷やした餡でも美味しそうだ。
 

 
心配なのは一歩間違うと、ワンタンになってしまう可能性も
否定できないこと(笑

投稿時間 : 01:06 個別ページ表示 | コメント (103)

2007年01月08日
 ■ chinmi

鯨+魚味噌
イクラのミゾレ和え
茶振りなまこ柚香酢

投稿時間 : 11:24 個別ページ表示 | コメント (52)

2006年09月18日
 ■ わかりそうでわからないようである。

でか鍋に
こぶ1本と1/3本
かつお1/6袋
15分
夏はおまじない

でか鍋に
こぶ戻し
上げて
かつお戻し
1/6袋足し
ぐらぐら15分

投稿時間 : 23:34 個別ページ表示 | コメント (111)

2006年09月12日
 ■ お題060912

メンタイコ

投稿時間 : 23:58 個別ページ表示 | コメント (378)

2006年09月08日
 ■ お題060908

豆腐
鶏肉

と、唐突にうかびましたが料理今考えてます。

投稿時間 : 13:50 個別ページ表示 | コメント (87)