≪ 2010年01月 | メイン | 2010年07月 ≫

2010年02月09日
 ■ いい曲

毎年、紅白は観る。
細川たかしとか前川清で泣く。
何故か泣く。
今年は小林幸子でも泣いた。
何故か泣いた。
最高潮は北島三郎の祭り。
鼻水まで出るほど泣いた。

ひとつ気になった事があった。
ほとんどノーマークのあやかである。
全くしらない曲を歌っていたのだが、
いいと思った。
後から調べたら「みんな空の下」という歌だった。
ユーチューブで調べたら出てきたのでたまに聞いている。
ライブの時が声がよく出てて良いと思う。
治療が上首尾で復帰を祈る。

して、今日もこの歌を聞いていたら
何故か、中島みゆきを聞きたいと思った。
ユーチューブで調べてみるとやはりあった。

「ホームにて」を聞いて号泣。
なかじーほんと神様か。たまらん。
ありがとうございました。

投稿時間 : 01:45 個別ページ表示 | コメント (918)

2010年02月08日
 ■ トラバントかリヌクスか

時間が無いので書きたい項目だけ。

なぜ、家電は修理費が新品価格より高いのか。

なぜ車はすぐモデルチェンジするのか?

なぜ10年くらいしか持たないのか?

なぜ共産党が国会で大企業を的にかけ、下請けや製造業派遣労働者の惨状を訴えかけるのか。

実際の製品はラインで作られるのだが、技術の本質はラインを作るデザイン力と技術力なんじゃないのか。

そうしたデザイン力や技術力は外注先または下請先孫請先にあるんじゃないか。

以上。また考える。

投稿時間 : 17:46 個別ページ表示 | コメント (371)