松尾幸祐 写真展
ミャンマーを旅して
11月18日(金曜)〜12月3日(土曜)の期間、佐世保市の和風料理店つみきばこで、
松尾幸祐さんの写真展を開催致します。
佐世保工業高校の英語教師、松尾幸祐さんが、
ミャンマーを旅された際に撮影された写真展です。
異国の地で出会った人々を大切に写し込んだ作品を御覧下さい。
・開催期間
:11月18日(金曜)〜12月3日(土曜)※日曜はお休み
・営業時間
:12:00〜16:00(喫茶)
:17:00〜22:00(食事)
和風料理店つみきばこ
佐世保市島地町6−3
0956-23-7865
http://tsumikibako.com/
松尾 幸祐 氏
(まつお こうすけ)
県立佐世保工業高校英語科に勤務。
趣味は海外旅行、スキー、ジャズ、推理小説等。
趣味の海外旅行で何気なくカメラを携帯したものが高じて、
本格的に写真に取り組むようになりました。
そして何気なく貯めていた写真を学校の文化祭に出展し始め、
そしていつか、どこからか、写真展の話が来るようになりました。
カメラもフィルムからデジタルへ。時代の流れを感じさせます。
今回、展示させていただくのはこの9月の終わりに訪問したミャンマーです。
日本人にはあまり馴染みのないような国ですが、
仏教文化を中心に個性あふれたところで、
人々も親切で再度訪問したい国の1つになりました。
私の写真に対するコンセプトは「人」で、被写体の人との
対話を大切にすることで、それをモチーフにして写真の中の人が
見に来て下さった人に語りかけるようなものを撮っていきたいと思っています。
そして見に来てくださった人が、その写真の中の人と
対話をして下さるような空間が出来れば最高です。
最後に、今回の展示に対して御意見、御感想をうけたまわれれば嬉しく存じます。
facebookページは
こちら